HOME 山行記録 ひとりごと プロフィール 装 備 健康管理 山行計画 りんく facebook

 宝満山・三郡山  2004.05.23
 太宰府駅より 宝満山〜三郡山、JR九郎原駅まで。

 
 コースタイム     
西鉄太宰府駅
7:40

    
登山口(竈神社) 
8:25
          
     
3合目 水場 
9:20
 
     
7合目 
10:00

    
宝満山頂
10:40〜11:05
宝満山頂
 
ツツジ ミツバツツジや筑紫石楠花はもう見あたりません








   
宝満山頂の 東側の壁


ん! ロッククライミング 
どうみても?







 
 
仏頂山
11:20
  
    

縦走路の ブナ 1


日に日にみどりが、濃くなってきているが
わかるかな〜〜〜。














縦走路の ブナ 2










   
 
        

新緑の縦走路 1













新緑の縦走路 2











 

       
三郡山頂
 12:35〜01:11
三郡山頂より宝満山頂を望む。
左一番高いのは仏頂山。
右は頭巾山。
右端の建物はレーダー基地






    
ギンリョウソウ
(銀竜草、ユウレイタケ)
三郡山より若杉山縦走路に向かい100m位の所(左に最後の建物、右の最後の建物の手前に「小河内」の道標があります)から右に入った。
そこは、ブナなどの落葉樹・照葉樹の落ち葉が厚く積もっていて、滑りやすい。
登山道にギンリョウソウがあちこちに生えていました。
相方は、尻制動でおりていました。

 
 
 
落葉樹・照葉樹を抜けて杉林に入ると所々崖崩れを目にした、昨年7月の台風の後遺症が残っていた。
 ヤマ・国土を守るのは、照葉樹がいいかな。

  
林道終点
3:30 

 
JR九郎原駅
4:45
 
 
 終わりに
二人で三郡縦走を目指し、今回は砥石山まで行き、宇美町へおりる予定だったが、宝満山登山途中で、相方が足首に違和感があるというので、行けるところまで行こうと考えながら登った。
三郡山への縦走路は新緑のトンネル、なだらかなアップダウン、野鳥の声。
足の痛みも和らいだようなのだが、最初の目的の手前、三郡山から、九郎原へ下ることにした。
途中少々のワラビも採れた。